岡山国際サーキットに行ってきました。
一年ぶりの遠征ですが、所々でリニューアルされてました。
メインスタンドの最上段には屋根が設置され、1コーナーの通路は舗装され、ホブス付近の法面はコンクリート化
少しずつ快適に観戦できるようになってますが…
一部の撮影ポイントはメッシュスクリーンが被せられ、近くに寄れて撮影できる岡山国際サーキットの特徴が少しずつ失われていくような気がします…
この日はスーパーGTの公式テスト
GT500クラスのニューマシンを撮影
LEXUS勢はRC F

映画「プレデター」に出てくる敵キャラの威嚇顔に見えてしまいます。
Honda勢はNSX CONCEPT-GT

NISSAN勢は昨年同様GT-R

LEXUSは2種類のヘッドランプを採用
TOM'sとZENTOはLED

その他のチームはプロジェクタータイプのHIDだと思います

GT300クラス
プリウス

アストンマーチン

ポルシェ

マットガンメタみたいな色がシブいです
GT-R


メルセデス

マクラーレン

カーボン柄がむき出しでカッコイイのですが

こちらもカーボン柄

今年は、おちょぼ口?
チャンピオンマシンの堂々とした走り

バックショット


最終コーナーで逆光撮影

せっかくなので、少しレタッチ



できれば、開幕戦も行きたいのですが…
桜が満開になると思います。

RC-Fの顔はプレデターですか...言われて見ればそんな気が(笑)
でもレクサスの新マシンはなかなかイケてると思いますよ!
そちらでの生活もあともう少しですね。
モータースポーツが開幕で賑わう頃は、ちょうど桜も開花でにぎわう頃・・・悩ましいですね。
残りの期間、地の利を生かして悔いのない撮影活動を楽しんでくださいね!

わたしは日曜に行ってきたので、ランカレさんとは入れ違いになってしまいましたね。
RC-F…
顔はイイとして、サイドから見るとルーフのシルエットがどうしてもGSに見えてしまいます。
見慣れてないせいか、どうもシックリこないんですよねぇ~(^^;)
開幕戦は行けそうにないのですが、Rd.2とRd.3は何がなんでも行きたいと思います。

最後の写真かっこいいです(^-^)v
流し撮りっていうやつですか?

最後の写真かっこいいです(^-^)v
流し撮りっていうやつですか?

コメントありがとうございます。
外出してたので、気付くのが遅くなってしまいました。
最後の画像は流し撮りです。
この一枚のために何百枚と失敗画像があるのは、ココだけの話で…(^^;)
まぐれの一枚なんです…