今年の築城基地航空祭は、どうしても行きたかった。
304飛行隊が築城基地でのラストシーズンのため、天狗様も見納めになるので何としてでも行こうと決めてました。
そして本日、行ってきましたが…
結果を先に書くと、午後の展示飛行は降雨のため、全てキャンセル
よって、航空祭は13:00をもって終了になりました。
大人気のブルーインパルスと、この航空祭のメインイベントでもある第8航空団の機動飛行が中止になりました。
非常に残念です!!
でもね、
午前中は日差しも差し込み、絶好のコンディションでした!
っとゆう訳で、
まずはオープニングフライト
F-2が1機F-15が1機と、例年の混合編隊を見ている見ている私には少し物足らないなぁ~と思ってましたが!
そこは、さすがの築城基地
航空自衛隊60周年の今年は、記念塗装機の登場です!!
まずはF-2

垂直尾翼に第8航空団50周年の記念塗装です!

画像を編集してるときに初めて気付いたんですが、この機だけ複座でした。
そして、一番楽しみにしてたF-15の記念塗装機
テイクオフ!

垂直尾翼の外側と、うなじ辺りに記念塗装を施してます。
これはこれでカッコイイのですが、どうせなら百里のイーグルみたいに派手に塗装して欲しかったです。
でも、いつも見慣れたイーグルとは違うので、新鮮な気持ちで撮影できました。
しかも、このオープニングフライト、タッチ&ゴーを4回も行ってくれてサービス満点でした。


ベイパーもイイ感じ!

背中もバッチリ!

着陸時には機首を上げたまま、数百メートルも滑走してました。


空き時間?(^^;) には地上展示機を撮影



芦屋のT-4記念塗装機


?、レーダー?

F-2の空対地射爆撃(模擬です)
大気中の湿度が高かったので、旋回する度にベイパー出まくり!






新田原からファントム飛来




模擬スクランブル


かぶりつきで見てたので、

中止が決定したので、記念撮影

F-2

垂直尾翼の左側は航空自衛隊60周年でした

F-15


これでイーグルも見納めかと思うと寂しくなるので…
新田原まで行っちゃえ~っ!!